USTREAM画質/音質

USTREAMでストリーミングするときの画質と音質を設定します。3種類のプリセット値かカスタム設定が選択できます:
  • H (高速WiFI用)
    • 光などのアップロードに余裕がある回線向けの設定です。
  • M (低速WiFI用)
    • 10Mbps前後のADSLやCATV回線向けの設定です。
  • L (3G用)
    • 3Gモデムや1Mbps前後のADSLやCATV回線向けの設定です。PoketWiFiなどの3Gルータを使う場合もこの設定をおすすめします。
      上り回線速度が500kpbsを下回るような環境ではカスタム設定でL以下の設定を記載のうえご利用ください。
  • カスタム
    • MicroSDカードに保存されたsettings.cfgに従います。

カスタム設定

以下の内容をコピーしてsettings.cfgという名前でMicroSDカードのルートディレクトリに保存しておくと、カスタム設定が有効になります。設定値を変更してご利用ください:
[USTREAM]
# フレームレート: 10, 5, 2, 1 のいずれか
USTFPS=10

# Iフレーム品質: 1(最高)から31(最低)まで
USTQI=6

# Pフレーム品質: 1(最高)から31(最低)まで

USTQP=9

# 音声サンプリングレート: 11025, 22050, 44100 のいずれか

USTAUDIO=22050
なお、settings.cfgが存在しない、書式が正しくないなどの理由で設定を読み込めなかった場合、Mの設定値が使用されます。

カスタム設定の参考数値 b-mobile SIM U300 (上り300kbps制限)の場合

あくまで参考数値のため、回線状況に合わせてご調整ください。
[USTREAM]
USTFPS=2

USTQI=9
USTQP=12
USTAUDIO=11025


プリセット内容

プリセットの実際の設定値を以下に示します。カスタム設定の参考にしてください。

H

[USTREAM]
USTFPS=10
USTQI=3
USTQP=6
USTAUDIO=44100

M

[USTREAM]
USTFPS=10
USTQI=6
USTQP=9
USTAUDIO=22050

L

[USTREAM]
USTFPS=5
USTQI=6
USTQP=9
USTAUDIO=11025

その他の設定(v2.05以降)

v2.05以降では、カスタム設定ファイルにいくつかの他の (カスタム画質でなくても使用される) 設定が追加されました。通常は保存されない以下の項目について、初期値を設定することができます:
  • 露出補正
  • マイクボリューム
  • ズーム
  • すぐに配信を開始するか否か
上記のsettings.cfgに加えまして以下の内容を保存してください:

[USTREAM]
# マイクボリューム: 0から5まで、0はmute
MIC=2

# ズーム: 1,2,4のいずれか
ZOOM=1

# 露出補正: -3.0, -2.5, -2.0, -1.5, -1.0, -0.5, 0, 0.5, 1.0, 1.5, 2.0, 2.5, 3.0 のいずれか

EV=0

# 状態: WAIT, RUN, PAUSEのいずれか、WAITは通常の操作待ち、
RUNはすぐに配信、PAUSEは一時停止
STATE=WAIT
画質・音質のカスタム設定と一緒に設定しますと、たとえば以下のようになります:
[USTREAM]
USTFPS=5
USTQI=6
USTQP=9
USTAUDIO=11025
MIC=2
ZOOM=1
EV=0
STATE=WAIT

その他の設定 (v2.06以降)

ソーシャルストリーム表示の初期値設定が追加されています:
[USTREAM]
# ON もしくは OFF
SOCIAL=ON


Comments